しものせき市民活動センター ふくふくサポート フラップ しものせき市民活動センター ふくふくサポート フラップ

お知らせ

助成金情報

令和6年度WAM助成(補正予算事業)2024.12.21

◆助成の対象となる事業

①物価高騰の影響下において、より一層困難な状況にある生活困窮者、ひきこもり状態にある者及び生活困窮家庭のこども等に対して、電話・SNS相談、住まいの確保等の支援、就労に向けた支援、食料の支援、こどもの学習支援、地域活動等での就労体験の提供その他生活上の支援を行うことにより、社会的なつながりを構築・維持する事業

②上記の生活困窮者等の支援を行う民間団体に対して、支援活動の実施にあたっての助言、ネットワークの構築等の中間的支援を行う事業

◆審査の加点対象となる事業

①住まいの確保に困難を抱える者に対して居住場所を提供する支援であって、関係機関と連携し、緊急的な支援に対応する体制を整備する事業

②ひきこもり状態の者、若年層、外国人等の顕在化した多様な相談者層に応じて、居場所の設置や相談支援を行う事業

③地域のフードバンク等の社会資源と連携したり、フードバンクを運営する等、食料等の物資を提供することを通じて生活困窮者等を支援する事業

【応募締切】1月22日(水)15時 ※応募フォームにて登録

【URL】https://www.wam.go.jp/hp/r6hosei_wamjyosei/

【オンライン説明会】1月10日(金)18時~20時(in中国・四国)※他地域開催あり

【お問い合わせ先】独立行政法人福祉医療機構 NPOリソースセンター NPO支援課 TEL:03-3438-4756 又は 03-3438-9942

登録団体取材

「いのちの関門ネッツ」 生活困窮者の食と住まいを考える~制度のはざまをどう支えるか~2024.12.21

【日時】令和6年12月7日(土)14:00~16:00

【会場】海峡メッセ下関8階 大会議室801号室

【内容】

北九州などとともに協働しながら、生活困窮者支援活動などに直接関わる方々が緩やかなセーフティネットとして立ち上げた「いのちの関門ネッツ」(中井代表)と共に「NPO法人フードバンク山口(下関地区)」、「Live-ingリビング下関(フードバンク)」も活動しています。

【共催】「NPO法人フードバンク山口(下関地区)」「Live-ingリビング下関(フードバンク)」

PDFはこちらより

イベント

きららでキラリ!県民つながるカンファレンス TSUNAカン2025~つながってステップアップしよう!2024.12.21

【主催】やまぐち県民活動促進実行委員会

【日時】2025/3/15(土)13:30~16:00 

【会場】パルトピアやまぐち 大ホール(山口市神田町1-80)

【内容】

2024年10月に山口きらら博記念公園で開催した「きららでキラリ!県民つながるフェスタ」では、事前の説明会や交流会を経て、皆さんがつながり笑顔がつながる「県民活動」が盛りだくさんのイベントを創りました。今年度の活動を振り返り、来年度に向けて、それぞれのステップアップにつなげていきましょう。

【講演】
県民活動レベルアップ ~みんなが集う場が市民の力に~
 講師 澤田 裕二 氏
UG WORK代表
山口ゆめ花博プロデューサー
2025年日本国際博覧会協会テーマ事業ディレクター

【トークセッション】
イベントの良さについて改めて考えよう

澤田裕二氏×平田隆之氏(市民プロデューサー)

【ワークショップ】
“話そう、つながろう”をテーマとした意見交換

ファシリテーター 平田隆之氏(市民プロデューサー)

 

※参加申込はこちらから→ https://bit.ly/tsunakan2025  
※申込締め切り 2025/3/7(金)

県民活動に取り組む方や興味のある方がつながり、
それぞれのステップアップにつながるカンファレンス(会議)を開催します。
今年度を振り返り来年度を展望するみんなのカンファレンスに、
ぜひご参加ください。詳しくはホームページにて!→ https://bit.ly/つなカン

【お問い合わせ先】きららでキラリ!プロジェクト事務局 (NPO法人市民プロデュース 担当:平田)  Tel 083-932-4919 (平日9:00~17:00) Fax 083-932-4929 E-mail yumehana@nposp.org 

お知らせ

COME ON! FM「生放送!カモンヒルズ764」~しものせき市民活動センター紹介コーナー〜2024.12.21

【内容】

 COME ON! FMの「生放送!カモンヒルズ764」にて、
 毎月第1火曜日 13:11〜13:28
に「しものせき市民活動センター」の紹介をさせて頂いています。
次回は2/4
トークゲストは「下関遺贈推進協議会」
          代表 恵良健一郎さんです。
お楽しみに!

 

イベント

CAP下関25周年企画 ~こどもまんなか社会の実現にむけて~2024.12.21

【主催】CAP下関

【日時】令和7年2月8日(土)13:30~15:30

【会場】川中公民館(下関市伊倉町2丁目1-1) 

【思春期編 子ども向けワークショップ公開講座】

(さくらんぼ プログラム~「じぶん」と誰かのいろいろな関係を考える~)

☆ だれにでもある「思春期」って?☆困ったときに出来ること

☆「特別な関係」も安心→SOSの出し方 子ども向けワークショップ体験

☆ おとなの方・プログラム実践者向け講座の紹介(資料)

【対象】小学6年生~中・高・大学生~大人の方(小学生は保護者とご一緒に)

     講師 重永 侑紀氏

(特非)にじいろCAP代表理事

(特非)CAPセンター・JAPANトレーナー

(特非)子どもNPOセンター福岡 理事

(特非)子どもアドボカシーセンター福岡トレーナー

【参加費】無料 【申込期限】1月18日(土)※小学6年生は保護者と一緒にお申込みください。

【お問い合わせ先】CAP下関 TEL 080-5618-9074

イベント

ディ・アンクの保護犬&保護猫譲渡会 2024.12.21

【主催】ディ・アンク

【日時】2025年1月26日(日)2月2日(日)13時~16時 

【会場】下関市長府浜浦町33-1 (赤いレンガ造りの建物)※やすもり長府店横

イベント

多文化共生と防災のまちづくりシンポジウム~外国人と共に暮らす地域づくりを考える~2024.12.18

【主催】下関市(国際課多文化共生推進室)

【日時】令和7年1月12日(日)13時~15時50分

【会場】海峡メッセ下関10階 国際会議場

【内容】

【基調講演】

演題 「多文化共生社会における災害時対応」

講師 土井佳彦氏(NPO法人 多文化共生リソースセンター東海 代表理事)

 

【シンポジウム】

テーマ「災害にあった時に地域住民が助け合って乗り越えていくために必要なこととは」

【コーディネーター】 土井佳彦氏

【パネリスト】

高橋博史氏(公益財団法人 山口県国際交流協会 専務理事)

宋弘揚氏 (梅光学院大学 講師 国際教養専攻コーディネーター)

大田ナム氏(外国人住民代表(ベトナム)/やまぐち多文化共生推進パートナー)

小淵孝志氏(下関地方気象台 次長)

植田禎俊氏(下関市総合政策部 部次長(国際課長)

 

※事前申し込みし参加した方には、「防災グッズ〔アルファ米(1食分)〕を配布します。

【参加費】無料 定員80名 ※要申込

【お問い合わせ先】下関市総合政策部国際課 多文化共生推進室 TEL 083-231-9653 (申込み)MAIL tabunka@city.shimonoseki.yamaguchi.jp FAX 083-231-9654

イベント

第11回 認知症 下関大会~認知症になっても安心して暮らせるまちづくり~2024.12.16

【日時】令和7年1月26日(日)13:00~開場 13:30~開会

【会場】下関市生涯学習プラザ(海のホール) 下関市細江町3-1-1

13:30~ 開会/主催者挨拶/来賓祝辞

13:40~ 講演「認知症と歯科」 主任教授 吉田光由先生(藤田医科大学 医学部 歯科・口腔外科学講座

14:55~ 認知症介護劇(楽友会他)演題「大好きなお姉ちゃん」原作 畑野和江/脚本・演出 松谷法史

【後援】認知症の人と家族の会(山口県支部)/下関市認知症を支える会「キャッチボールの会」/高齢者社会をよくする下関女性の会「ホーモイ」

 

【参加費】500円 

【お問い合わせ先】認知症を地域で支えるまちづくり下関ネットワーク委員会事務局  TEL 083-266-8287 (特別養護老人ホーム アイユウの苑 辻中)

イベント

冬のネイチャーゲーム大会 ㏌ しものせき2024.12.16

【主催】下関シェアリングネイチャーの会

【日時】R7年1月26日(日)10時~12時30分(受付 9時30分)※小雨決行

【会場】エコピアの森 下関・深坂(ロッジ前に集合) ※みどりのネイチャーゲームののぼりが目印

~からだ全体で自然を感じてみませんか!~

【持参品】野外で活動できる服装、水筒、雨具(カッパ)、敷物、体験カード(持っている人)、筆記用具、保険証コピー

※その他 申込みは、住所、氏名、年齢(学年)、連絡先をお知らせください。

※未就学児は保護者同伴で。不明点は事前にご相談を。

 

【参加費】大人(高校生以上)400円・中学生以下 300円(材料代、保険料を含む) 定員30名(要予約)

【お問い合わせ先】下関シェアリングネイチャーの会  TEL 090-7595-1945(伊藤) MAIL shimonoseki_kinue@hotmail.co.jp

イベント

新春交流パーティ New Year International Party2024.12.15

【主催】しものせき国際交流ねっと

【日時】令和7年1月19日(日)11:30~15:30ぐらいまで

【会場】田中町町民館(桃崎病院裏 五穀神社境内) 下関市田中町1-5

【内容】

☆料理持ち寄りのパーティーです。

飲み物は用意しますので、ご自慢の料理を2人分くらいお持ちください。料理の苦手な方や、学生の方は、みんなで食べられそうなもの(お菓子でもOK)を2人分くらい持ってきてくださいね。

11:30~12:30 ランチタイム

12:30~15:30 着物体験、正月遊び、たこ焼き作りなど

【参加費】無料 定員20名(要申込・先着順)申込締切日 1/15(水)

【お問い合わせ先】しものせき国際交流ねっと TEL 090-2000-6521  EMAIL  yurikoishii901@yahoo.co.jp

登録団体取材

音声でスマホを操作してみませんか?2024.12.13

【主催】点訳サークルあかね

【日時】令和6年10月27日(日)

【会場】下関市身体障害者福祉センター

視覚障がいがある方、読み書きが困難な方やそのご家族、興味のある方を対象に「音声でスマホを操作してみませんか?」をキャッチフレーズに開かれたこの講座は、iPhoneやAndoroidoスマホに入っている機能を使って、介護をされている方、視覚障がいがある方にとって、「日常生活が少しでも、便利で快適になるように。」という主催者である、「点訳サークルあかね」の田中会長をはじめ会員の皆さんの協力のもとに開かれました。田中会長からお話を伺ったところ、視覚障がいがある方の中で点字を読まれている方は、全体の約1割程度で、多くの方がスマホを利用されているそうです。

PDFはこちらより

登録団体取材

「演劇と映画の会」2024.12.13

【主催】木暮実千代の会

【日時】令和6年10月14日(月)

【会場】下関市民会館 中ホール

関門トンネルは構想の域を出ず、本土と九州を跨ぐ関門橋が夢のまた夢であった時代、下関市は赤間関市と呼ばれ、下関駅は馬関駅と称していた。 大陸や九州に向かう人は馬関駅で下車、ある人は海峡の女王と呼ばれた関門連絡船で九州へ、ある人は最新鋭の関釜連絡船で大陸に向かった。 馬関駅に向かって右手には、国鉄直営の山陽ホテルがそびえ、西の玄関口として宮家や軍人、財界人、芸術家を出迎えた。 そんな文化と芸術のカオスと化した喧噪の中、大正7年(1918年)1月、彦島福浦で一人の女の子が生まれた。 「和田つま」後の木暮実千代である。
その木暮実千代の足跡を顕彰しているのが「木暮実千代の会」である。

PDFはこちらより

登録団体取材

夏休み 子ども 日本語&宿題教室2024.12.13

【主催】しものせき多文化ひろば

【日時】令和6年8月10日(土)

【会場】しものせき市民活動センター 大会議室

「しものせき多文化ひろば」は、多文化共生のまちづくりを念頭に、同じ下関市民として生活する外国人一人一人が自分らしく自己表現でき、地域に主体的に関わることのできるよう、日本語教育を軸とした支援活動を目的とした活動をしています。

下関市内には、家庭環境(日本国籍の両親でも家庭内での言語が外国語の場合も含む)により日本語を母語としない為に、学校での授業の理解が難しい子ども達を下関市内では日本語指導担当教員がたった一人で支えているという厳しい現状がある様です。この事も「夏休みこども日本語&宿題教室」を始められたきっかけの一つとなったと伺いました。

PDFはこちらより

助成金情報

公益財団法人 倶進会 助成事業(事業・活動)2024.12.12

◇対象となる事業・活動

① 身体障害などの理由により困難な状況にある幼児・若年者の順調な育成・教育の支援
② 社会的、家庭的事情により一般の教育施設での教育を受けられないものに対する教育の支援
③ 市民、特に若年者の健全な社会的生活に必要な各種の啓蒙活動や支援
④ 障害のあるもの・高齢者・各種施設居住者の社会復帰、自立、各種学習などの活動の支援
⑤ 障害者・老年者・更正施設の人たちに対する芸術的慰問

【応募締切】1月30日(木)必着 ※応募はメール不可・推薦状が必要。

【URL】http://www.gushinkai.com/jyosei/index.html

【お問い合わせ先】公益財団法人 俱進会 E-mail:mail@gushinkai.com・ FAX:03-5366-5040(メールかFAXで。FAXの場合は返事に数日かかる場合あり)

イベント

下関城郭サミット 山城現地ガイド② 川棚茶臼山城2024.12.06

【主催】川棚温泉観光ボランティアガイドの会

【日時】令和7年2月23日(日) 9:15~13:15(雨天中止)

【内容】

【場所】 集合・解散 川棚の杜・コルトホール 下関市豊浦町川棚5180

【現地講師】 中原周一氏 (お城ナビゲーター)

【距離】5.5㎞ 【高低差】192m ※川棚の杜~響灘・厚島展望公園は自家用車で移動します。

 

 

※お申込みの際は、住所・氏名・生年月日・電話番号をお伝えください。

 

【参加費】1000円 (保険代・資料代・ガイド代)【募集】20名 先着順 

【お問い合わせ先】川棚の杜・コルトホール(川棚温泉交流センター)TEL 083-774-3855 ※住所・氏名・生年月日・電話番号をお伝えください。

1 2 8