しものせき市民活動センター ふくふくサポート フラップ しものせき市民活動センター ふくふくサポート フラップ

お知らせ

お知らせ

わくわくフェスタ~子どもから大人まで楽しめるものづくりワークショップ~2024.07.07

【主催】しものせき市民活動センター ふくふくサポートフラップ

【日時】令和6年8月4日(日)10:30~15:00

【会場】シーモール下関4F シーモールホール

下関市の市民活動団体と大学生たちがおもてなし

【市民活動団体】

●あい・ネパールの会 作ってあそぼう‼(草のアート/竹とんぼ/貝殻ブローチ)

●生野あそぼう会(とびだす花カード)

●NPO法人スペシャルオリンピックス日本・山口(グッズ販売:スマイルバック/缶バッチ/ポストカード)

●関門五行歌会(五行歌づくり/本の販売)

●下関映像委員会(映像で見る活動紹介)

●下関友の会(広告紙で楽しいコマづくり/クッキー販売)

●下関フットケアの会(足の悩み相談(靴・靴下)手足のマッサージ)

●楢原ゆうあい会(木工工作/木のコースターに絵を描こう)

●本好きを支える会(本のあれこれ(本好きの相談など)/ビブリオバトル体験)

●Mint(かわいい歯のストラップやヘアピングッズ作りなど/歯ブラシの販売)

●レインボーユースnijitomo(自分の色を描く…自分の色を描く…おめんづくりとカラフルビーズクラフト)

【大学生チーム】

《販売》

●カフェ(コーヒー・ココア・ワッフル)

●ふぐもなかアイス

《ワークショップ》

●お花の万華鏡

●紙コップ工作(クレーンゲーム)

●モール工作

●牛乳パックランタンづくり

●まちのハザードマップの作成等

《縁日》無料

●綿菓子

●射的

●もぐらたたき等

《ミニキャンドルナイト開催》

※市報7月号に開催された会場「しものせき市民活動センター」は「シーモールホール」に変更になりました。ご注意ください。

 

【お問い合わせ先】しものせき市民活動センターふくふくサポートフラップ TEL 083-231-1826

お知らせ

「きららでキラリ!県民つながるフェスタ TSUNA FES 2024」を開催します! 参加していただける団体・ボランティアを 大募集!2024.06.27

【主催】やまぐち県民活動促進実行委員会(事務局:県民生活課 県民活動推進班)

【日時】 令和6年10月26日(土曜日)・27日(日曜日) 10時~16時   ※例年開催されている「ゆめ花マルシェ」と同会場・同時開催。

【会場】 山口きらら博記念公園 大芝生広場

こども食堂や見守り活動、清掃活動、災害ボランティアなど、地域や社会をより良くするため、県民のみなさまの力で様々な「県民活動」が行われています。こうしたキラリ!と輝く県民活動の魅力を発信するため、山口きらら博記念公園で「きららでキラリ!県民つながるフェスタ TSUNA FES 2024」を開催します。
「山口ゆめ花博」の翌年から毎年開催している「ゆめ花マルシェ」と同会場・同時開催です。
現在、一緒にイベントを創っていただける団体やボランティアの方を募集中です。
山口きらら博記念公園を舞台とした県民活動のPRに、ぜひ、お力をお貸しください!

【内容】

・県民活動団体の活動PR(ステージパフォーマンスやブース出展など)

・運営ボランティアとしての活動(会場案内や活動PRのお手伝いなど)

【費用】

出展料、参加料無料


その他

・イベントの前後にみなさんが交流する機会を複数回設けます。ぜひご参加ください!

・イベントに関する情報の詳細は次のURLに掲載しています。

https://bit.ly/kirari2024<外部リンク>

【お申し込み方法】

以下のいずれかの方法により、8月9日(金曜日)までにお申し込みください。

仮登録フォーム<外部リンク>を利用

仮登録票 (PDF:378KB)をFaxまたは郵送

○メールに仮登録票の内容を入力し、件名を「きららでキラリ!仮登録」として送信

 


 

 

【お問い合わせ先】きららでキラリ!プロジェクト事務局(NPO法人市民プロデュース<外部リンク> 担当:平田)   Tel:083-932-4919 Fax:083-932-4929 E-mail:yumehana@nposp.org   〒753-0074 山口市中央3-6-1-2F

お知らせ

【市民活動団体のみ】インスタグラム活用講座2024.05.29

【主催】しものせき市民活動センター ふくふくサポートフラップ

【日時】R6年6月15日(土)10:30~12:30(受付 10:00~)

【会場】しものせき市民活動センターふくふくサポートフラップ 大会議室

今さら聞けない基礎・基本

【講座概要】

・写真の撮り方から投稿テクニック

・フォロワーとの向き合い方

・情報発信・コンテンツづくりのコツ 実践的なスキルを学ぶ

・Instagramの構造(フィード、ストリーズ、リール、ライブ)を理解し、普段の活動にマッチした発信方法を習得

 

【講師】北尾洋二氏

株式会社リージョナルマネジメント代表取締役/中小機構スタートアップアドバイザー/創業支援カフェKARASTA.代表兼インキュベーションマネージャー)

 

【持参】 スマートフォン

【対象】市民活動団体

※事前にアプリを取り登録してください。わからない場合はセンターにご連絡ください。

【参加費】無料 定員20名(1団体2名まで)締切日6/8(土) 

【お問い合わせ先】しものせき市民活動センターふくふくサポートフラップ TEL 083-231-1826

お知らせ

プロボノ活用セミナー ~その課題、プロボノワーカーにお任せ!~2024.05.01

【主催】しものせき市民活動センター ふくふくサポートフラップ

【日時】R6年5月26日(日)10:00~12:00(受付 9:30~)

【会場】しものせき市民活動センターふくふくサポートフラップ 多目的ホール

知ってた?

プロボノとは知識やスキルのあるプロフェショナルのボランティア活動!

知ってた?

「プロボノ」を受け入れた団体には活動補助費が県から出ます!

 

講師

船﨑美智子氏

(NPO法人やまぐち県民ネット21 理事・事務局)

地域の幸せを目指した「まちづくり・ものづくり・ひとづくり」をテーマに地域・行政・企業・大学・NPO等をつなぐための仕組みづくりや協働事業への取り組みを実践。認定ファンドレイザー、社会貢献教育ファシリテーター。

波多江健一郎氏

(Bay WaveOffice 代表)

普段はITシステムのプロジェクトマネージャーとして従事。数年前から地域創生に興味を持ち、2021年、2022年と山口県でのプロボノ活動にプロボノワーカーとして参加。2023年から副業でプロボノ事業を運用するプロボノ事務局として活躍

 

※「知のボランティア」プロボノをご存じですか?プロボノとは聞きなれない言葉ですが、業務で身に着けた専門的な知識や技術を活かしたボランティア活動を指します。

【参加費】無料 定員30名(要申込・先着順)締切日 5/20(月)

【お問い合わせ先】しものせき市民活動センターふくふくサポートフラップ TEL 083-231-1826