しものせき市民活動センター ふくふくサポート フラップ しものせき市民活動センター ふくふくサポート フラップ

お知らせ

助成金情報

公益財団法人 西京教育文化振興財団 2024年(令和6年)度助成金2024.07.13

◇対象となる団体

・山口県内において、教育、文化、地域の課題解決(※)、芸術、スポーツの各部門で著しい成果をみせ、他の模範となるような学校、団体(非営利団体)。

・当財団で助成を受けられ、間もない場合は対象になりません。

※地域の課題解決とは、地域経済の活性化や高齢化社会への対応、ならびにダイバーシティ(多様な人材の積極活用)の推進や環境保全等、地域の課題解決のための活動。

【応募締切】・一括選考 :10月31日(必着)

       ・随時選考 :12月30日(必着)

 通常は「一括選考」で応募をお願いします。尚、時期的に早めの選考希望の場合は、「随時選考」で応募をお願い
 します。「随時選考」は予定枠に達し次第終了します。

【URL】http://secf.jp/c_solicit.html

【お問い合わせ先】西京銀行 法人営業部内 公益財団法人 西京教育文化振興財団(事務局 木下) TEL:070-7657-3656

助成金情報

第19回コープやまぐち女性いきいき大賞2024.07.13

◇対象活動

県内でくらし、健康、子育て、子どもの安全、文化、福祉、環境、街づくり、村おこしなど自主的な活動を行い、
創意と工夫に富んだ活動に対し、表彰します。

◇対象分野

①くらしづくり分野(健康・文化・環境・省エネ・リサイクル・食の安全と安心など)
②子育て分野   (子育て支援・教育・子どもの安全・母子保健・食育など)
③福祉分野    (高齢者福祉・介護福祉・障害者福祉など)
④地域づくり分野   (街づくり・村おこし・地産地消・農業・地域伝統文化・平和・ボランティア支援など)

※<一般枠>と<学生枠>があり、一般枠には、構成員の主体が女性であり、代表者が女性もしくは運営の中心
 メンバーが女性である団体等の要件があります。

【応募締切】9月30日(月)※郵送(消印有効)またはメール

【URL】https://www.yamaguti-coop.or.jp/chiiki/ikiiki/

【お問い合わせ先】生活協同組合コープやまぐち 女性いきいき大賞事務局 TEL:0120‐27‐5520(組合員活動グループ)

助成金情報

第18回 未来を強くする子育てプロジェクト(子育て支援活動の表彰)2024.07.13

対象:より良い子育て環境づくりに資する活動を行い、成果を上げている個人・団体

要件:①子育て支援に資する諸活動を継続的に行っていること
   ②活動内容が社会に認められ、ロールモデルとなりうるものであること など

【応募締切】9月9日(月)必着

【URL】https://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/mirai_child/child/bosyu.html

【お問い合わせ先】「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局  TEL:03-3265-2283(平日10:00~17:30)

助成金情報

第20回 TOTO水環境基金(国内助成)2024.07.13

◇助成対象

地域の水環境や生物多様性の保全・再生につながる実践活動

※【単年助成】と【複数年助成】があります。

◇選考ポイント

①地域に住む人びとを巻き込んだ活動で、地域に根ざした活動であるか。
②一過性の活動ではなく、継続性があるか。
③目的や内容が明確で、プロジェクトの必要性・重要性が高いか。
④計画や予算が活動に見合ったものであるか。

【応募締切】8月31日(土) ※電子メールのみ

【URL】https://jp.toto.com/company/csr/mizukikin/spirit/thought/

【お問い合わせ先】TOTO株式会社 総務本部 総務部 総務第一グループ (担当:河村、木村、古田)TEL:093-951-2224

助成金情報

第28回 地球倫理推進賞2024.07.12

◇応募資格

5年以上継続し、教育・文化・医療・環境・地域開発などの分野において、地球倫理(※)の推進に貢献している団体。 (自薦・他薦を問いません)

※「地球倫理」とは、地球的な視野を持ち、環境保全の実践を含めたグローバルな倫理として提唱されているものです。

◇募集部門は、「国際活動部門」と「国内活動部門」があります。

【応募締切】8月31日(土)必着 ※郵送のみ

【URL】https://www.rinri-jpn.or.jp/earthrinri/awards/

【お問い合わせ先】一般社団法人倫理研究所「地球倫理推進賞」事務局 TEL:03-3264-2254

助成金情報

令和6年度「子どもゆめ基金説明会」参加団体募集2024.07.05

「子どもゆめ基金」は、 子どもの体験活動・読書活動への助成を行っています。

【主催】国立山口徳地青少年自然の家

【日時】9月1日(日)13:30~16:00 ※参加費無料

【会場】防府市地域協働支援センター 研修室1

【対象】青少年教育に関する活動を行う民間団体や実行委員会組織

【内容】子どもゆめ基金の制度について

    13:00~13:30 受付

    13:30~14:30 子どもゆめ基金の制度について説明 ※要事前予約

    14:30~16:00 個別相談(希望団体のみ)※要事前予約

【申込締切】8月25日(日)17時

※申し込み方法等は、下記PDF(募集チラシ)をご参照ください。

【PDF】https://tokuji.niye.go.jp/cms/wp-content/uploads/2024/06/2024setumeikaitirasi.pdf

【お問い合わせ先】国立山口徳地青少年自然の家 担当:東島(ひがしじま) TEL:0835-56-0113

助成金情報

2024年 スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム2024.07.05

◇助成対象プロジェクト

[一般]地域の中で一人ひとりの健やかな暮らしの実現につながるコミュニティスポーツ

[特定]心身の障がいや長期療養などにより社会参加が困難な状況にある人と共に楽しめるコミュニティスポーツ

<助成対象プロジェクトの例>

・ 地域の資源(人材、自然、施設など)を活かした取り組み
・ 障がい、長期療養、セクシャルマイノリティ、外国にルーツを持つ当事者や家族も共に楽しめる取り組み
・ 多世代がともに楽しめる取り組み
・ 将来世代にわたって受け継がれるようなスポーツの価値を活かした取り組み
  ( 国際的なスポーツ大会から生まれた市民活動や、地域の伝統とスポーツの融合など )
・ 新たな視点や工夫を取り入れるなど独自性のある取り組み

◇助成種別

[チャレンジコース]地域におけるコミュニティスポーツのチャレンジと、 その後の自立・発展をめざすもの

[アドバンスコース]地域を超えたコミュニティスポーツの展開や、特定の地域におけるコミュニティスポーツの
          深化をめざすもの

【応募受付期間】7月22日(月)~8月22日(木)必着 ※応募方法は、「受付フォーム」からのみ

【URL】https://skzaidan.or.jp/sports_grant/

【お問い合わせ先】公益財団法人住友生命健康財団 事務局(担当:船津・福田) TEL:03-5925-8660

助成金情報

令和6年度やまぐちサポーター企業募金(緑化ボランティア団体活動支援)事業2024.07.05

◇募集する団体

森林保護・整備等の活動を行う山口県内のボランティア団体等

◇支援の内容

(1)森林保護・整備等の活動を行うための資材、用具等の購入に対する支援
(2)植樹活動を行うための苗木等の購入に対する支援等

【応募締切】8月9日(金)

※申請書については、最寄りの県農林(水産)事務所森林部に提出。

様式等については、下記URLをご参照ください。

【URL】https://www.y-agreen.or.jp/news/2024/0517/1078/

【お問い合わせ先】公益財団法人 やまぐち農林振興公社 森林部 緑化企画室 TEL:083-924-5716

助成金情報

令和6年度 下関市景観まちづくり活動支援補助金2024.07.02

◇申請できる団体

10人以上の者で構成され、その組織及び運営等に関する規約を有する団体。

◇支援する活動内容

(1)景観の保全、育成及び創出に関する課題等の把握を行う活動
(2)(1)の課題等の解決に向けた検討、取組み等を行う活動
(3)景観に関する市民意識の醸成を図る活動

※同種の活動であっても、2回(2 年度目)までは当該補助金を受けることができます。3回(3 年度目)は、受けることができません。

【応募締切】9月17日(火)17時まで

【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/73/114511.html

※申請については、募集締切まで随時相談に応じます。来庁される場合は、事前に都市計画課 景観係(TEL:083-231-1225)にご連絡ください。

【お問い合わせ先】下関市 都市整備部 都市計画課 景観係 TEL:083-231-1225

助成金情報

第18回 かめのり賞2024.07.02

◇対象となる個人・団体

日本とアジア・オセアニア(※)の若い世代を中心とした相互理解・相互交流の促進や人材育成に草の根で貢献し、今後の活動が期待される個人または団体

※対象国・地域については、下記URLをご参照ください。

◇応募資格

①日本とアジア・オセアニアの懸け橋となる活動を目的としていること
② 過去、かめのり賞の顕彰を受けていないこと
③ HP や SNS(Instagram、Facebook、X等)にて、活動内容を公開していること

※団体の法人格は問いません。個人での応募は他薦のみとなります。

◇賞の内容

・かめのり大 賞 :「草の根部門」「人材育成部門」
・かめのりさきがけ賞

【応募締切】8月30日(金)必着

【URL】https://www.kamenori.jp/18thaward/

【お問い合わせ先】公益財団法人かめのり財団「かめのり賞」係  TEL:03-3234-1694

助成金情報

第34回 イオン環境活動助成2024.06.15

◇対象団体

地域ボランティアとともに、持続可能な社会の実現のための環境活動に取り組んでいる非営利活動団体(法人格の有無は問わない)  ※いくつか要件があります。

◇対象活動分野

里山(里地・里川・里湖・里海を含む)の保全と利活用

①植樹を含む里山の修復  ②里山の伝承  ③被災地の里山復興  ④自然環境教育
⑤野生動植物・絶滅危惧生物の保護

【応募締切】7月31日(水) ※応募は「応募フォーム」にて行い、見積書や推薦状等のアップロードが必要。

【URL】https://www.aeon.info/ef/environmental_activities_grant/public_offering/about.html

[オンライン説明会]6月17日(月)10:00~・17:00~ / 6月30日(日)13:00~
          7月 6日(土)10:00~・17:00~

【お問い合わせ先】公益財団法人イオン環境財団 助成事務局 TEL:043-212-6022 ※平日9:00~17:30(祝日を除く)

助成金情報

2024年度 一般財団法人 YS市庭コミュニティー財団助成金2024.06.13

◇対象となる事業

① コミュニティー振興及びまちづくりに関する事業
② 社会教育及び文化・スポーツに関する事業
③ 防災講座・防災シミュレーション体験講座・お料理体験等の各種体験講座
④ 体験学習(職場体験等)に関する事業

◇選考基準

・意欲性 ・地域性 ・社会性 ・先駆性 ・公開性 ・発展性

【応募締切】7月31日(水)当日消印有効 ※郵送のみ

【URL】http://ys-ichiba.org/assisting.html

【お問い合わせ先】YS 市庭コミュニティー財団 事務局 TEL:03-3325-7254

助成金情報

2024年 Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs(国内助成)2024.05.07

◇助成対象団体

日本国内の貧困の解消、または貧困と関連のある問題の解消に向けて取り組むNPO

◇助成対象事業

第三者の多様で客観的な視点を取り入れた組織基盤強化の取り組み

○組織診断からはじめるコース
1年目の組織診断によって組織の優先課題と解決の方向性を明らかにし組織基盤強化計画を立案および強化に取り組み、2年目以降は組織課題の解決や組織運営の改善に取り組むコース

○組織基盤強化コース
既に組織の優先課題と解決の方向性が明らかとなっており、立案した組織基盤強化計画に基づいて、1年目から具体的な組織課題の解決や組織運営の改善に取り組むコース

【応募受付期間】7月16日(火)~7月31日(水)必着 ※配達記録が残る郵便または宅配便

【URL】https://holdings.panasonic/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf/npo_summary/2024_recruit.html

【お問い合わせ先】特定非営利活動法人市民社会創造ファンド Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs 国内助成・協働事務局(担当 駒井・山田) TEL:03-5623-5055(月曜日~金曜日 10:00~17:00) / E-mail:support-f@civilfund.org ※お問い合わせについては、極力 E-mail にてお願い致します。

助成金情報

公園・夢プラン大賞 20242024.05.04

◇募集部門

○「実現した夢」部門

募集内容:公園で行われ、皆さんの「夢の実現」となった、素敵なイベントや活動。
応募条件:過去5年間(2020年1月1日以降)に、公園で実施されたイベントや活動。市民が主体となり実施したものであれば、どなたでも応募できます。過去に「公園・夢プラン大賞」に応募したイベントや活動(入賞・入選プランを除く)も応募できます。
※実施状況写真(3枚まで)は、添付が必須となります。

○「やりたい夢」部門

募集内容:公園で「やってみたい」「できたらいいな」という楽しいイベントや活動のアイデア。
応募条件:どなたでも応募できます。指定管理者等、公園管理に携わる方のアイデアも大歓迎です。

【応募締切】9月27日(金) ※応募フォームより

【URL】https://yumeplan.prfj.or.jp/caution.html

【お問い合わせ先】一般財団法人 公園財団 「公園夢プラン大賞」係(担当:織田・川田) TEL:03-6674-1188 

助成金情報

2024年度 第20回 住まいのまちなみコンクール(募集)2024.05.04

◇募集対象

良好な景観が形成されている、もしくは形成の過程にある一体的な住宅地において、住まいのまちなみの維持管理活動を行っている団体。
各種の社会的課題に対応した先進的なまちなみづくりの活動を行っている場合には、当該活動も評価します。
ただし、伝統的建造物群保存地区内の住宅地は、除きます。
なお、維持管理対象の住宅地の住宅は、戸建て住宅に限らず、集合住宅等も可です。

※社会的課題への取り組みの例としては、活力の低下が見られる街の再生、脱炭素、防災、高齢化対応、子育て支援、空き家・空き地の利活用、住み替え支援、農ある暮らし等が挙げられます。

【エントリー締切】7月31日(水)

【URL】https://www.machinami.or.jp/pages/contest_guideline20.shtml

【お問い合わせ先】一般財団法人住宅生産振興財団内 住まいのまちなみコンクール事務局 担当:沢田・石川 TEL:03-5733-6733

1 2