しものせき市民活動センター ふくふくサポート フラップ しものせき市民活動センター ふくふくサポート フラップ

お知らせ

助成金情報

令和6年度あしたのまち・くらしづくり活動賞 レポート募集 2024.04.30

地域が直面するさまざまな課題を自らの手で解決して、住み良い地域社会の創造をめざし、
独自の発想により全国各地で活動に取り組んでいる地域活動団体等の皆さまへ
~活動の経験や知恵などのストーリーをレポートとしてぜひお寄せください~

◇対象団体

地域住民が自主的に結成し運営している地域活動団体、または、地域活動団体と積極的に連携して地域づくりに取り組む企業、商店街、学校等。活動に2年以上取り組み、大きな成果をあげて活動している団体。

◇応募対象とする地域活動例

① 災害に強い地域づくり活動。住民同士の支えあい、地域コミュニティの維持をめざす活動、過疎化対策など。
② 子どもの見守りや居場所づくり、子ども食堂、地域の学校との協働による子どもの健全な育成の活動など。
③ 高齢者の生きがいづくりや日常生活のサポート・ケアの充実に取り組む活動など。
④ 景観保全の活動。地域交通、公共施設の整備による快適な生活環境をつくり出す活動など。
⑤ 地域文化の振興や掘り起し、伝承する活動。地域スポーツの育成、住民の健康づくりの活動など。
⑥ 地球温暖化防止や地域循環型社会をめざす活動など。
⑦ 都市と農山漁村との交流をすすめる活動。地域資源を活かした地域産業を振興する活動など。
⑧ 食育や地域に根ざした食文化を育む活動。地産地消をすすめる活動。食品ロス削減に取り組む活動など。
⑨ 地域防犯、地域点検などによる犯罪に強いまちづくりの活動など。
⑩ 子育て支援、子育てネットワークづくり、世代間交流の活動など。

【応募締切】7月1日(月)  ※原則メールで。郵送、宅配便も可。

【URL】http://www.ashita.or.jp/prize/index.htm

【お問い合わせ先】公益財団法人あしたの日本を創る協会 TEL:03-6240-0778

助成金情報

公益財団法人 トヨタ財団  2024年度 国内助成プログラム2024.04.30

◇助成対象

(1)日本における自治型社会の一層の推進に寄与するシステムの創出と人材の育成

日本全体で自治型社会が推進されていくことを目的とし、各地域における自治の基盤づくりの動きを支え促進すると共に、社会全体に波及する仕組みや制度づくり、その担い手となる人材の育成に取り組むプロジェクト
※個別の事前相談を行うことを応募要件とします。事前相談の期日:5月31日(金)

(2)地域における自治を推進するための基盤づくり

一人ひとりの「暮らし」を起点に、地域資源や人と人の関係性を見つめ直し、多様な関係者との対話を重ねながら、在りたい姿の実現に向けて地域内の主体性や参加・協力の仕組みが育っていく基盤づくりに取り組むプロジェクト

【応募締切】6月11日(火)15時 ※ウェブサイト内より応募。電子メール、郵送、来所、FAX不可

【URL】https://www.toyotafound.or.jp/grant/community/

【お問い合わせ先】公益財団法人トヨタ財団 国内助成プログラム 担当:武藤、鷲澤、石井、村井 Email:gp4ca@toyotafound.or.jp TEL:03-3344-1701(月~金曜日(祝祭日を除く)10:00~17:00) ※できる限り電子メールで。

助成金情報

公益財団法人 エネルギア文化・スポーツ財団 2024年度 後期助成活動2024.04.29

◇対象となる活動

中国地域に所在する文化・スポーツに関する団体が主催し、中国地域在住者が過半数を占める活動で、中国地域内において行う以下の活動。

○創造・普及・育成につながる美術の展示活動
 ●意欲的、先駆的、実験的な芸術の創造 ●地域への美術の普及 ●若手芸術家等の育成

○地元固有の伝統文化の保存・伝承・復活・発表活動
 ●民俗芸能、伝統的な祭り、行事等の保存・伝承・復活 ●伝統工芸等の保存・伝承・復活
 ●民俗資料等の保存・復元

○創造・普及・育成につながる音楽の公演活動
 ●意欲的、先駆的、実験的な芸術の創造 ●地域への音楽の普及 ●若手芸術家等の育成

○アマチュアスポーツの振興活動
 ●青少年主体のスポーツの振興 (原則として高校生以下が過半数を占める活動) ●指導者養成

【応募締切】6月20日(木)当日消印有効 ※簡易書留等で送付のみ

【提出先】美術・音楽・伝統文化:山口県観光スポーツ文化部 文化振興課
     スポーツ:山口県観光スポーツ文化部 スポーツ振興課
     または、公益財団法人 エネルギア文化・スポーツ財団

【URL】https://www.energia-zaidan.or.jp/support/application/

【お問い合わせ先】公益財団法人 エネルギア文化・スポーツ財団  TEL:082(542)3639

助成金情報

シニアボランティア活動助成2024.04.29

◇応募資格

社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行っているか、または行おうとするシニア(年齢 満60歳以上)が
80%以上のグループ(NPO法人を含む)。

◇活動テーマ

①高齢者福祉に関するボランティア活動
②障がい者福祉に関するボランティア活動
③こども(高校生まで)の健全な心を育てる交流ボランティア活動
ただし、少年野球・サッカー等のスポーツ活動や通常のこども会活動 は除く。
いずれも目的、計画等が明確な日本国内での無償の活動とする。

【応募締切】5月25日(土)当日消印有効 ※Eメール不可

【URL】https://www.daido-life-welfare.or.jp/subsidize/senior-volunteer/index.htm

【お問い合わせ先】公益財団法人 大同生命厚生事業団 事務局 TEL:(06)6447-7101 

助成金情報

2024年「24時間テレビ」47 福祉車両寄贈2024.04.26

「24時間テレビ」では、従来贈呈が行われてきた車いす移送車両や訪問入浴車に加え、2013年より新たに、さまざまなニーズで利用可能な福祉サポート車の贈呈が行われています。

◇対象事業

◆福祉車両ラインナップ
・リフト付きバス ・スロープ付き自動車 ・訪問入浴車 ・助手席昇降シート車 ・電動車いす

◆福祉サポート車両
・移動販売車・・就労支援で収穫した野菜や、焼き菓子などを車に乗せ販売
・利用者の送迎、資材製品・運搬車・・送迎や障害者が制作した製品を運搬するための車両
・助手席リフト車輌・・福祉有償運送や、高齢者・障害者の送迎に使用
・軽トラック・・環境活動団体の海岸清掃や、就労支援などでの資材の運搬、納品に使用

◇寄贈対象:社会福祉法人(社協以外)、社会福祉協議会、NPO法人、地方公共団体、医療法人
(一般・公益)社団法人・財団法人、学校法人、任意団体(非法人)、ボランティア団体 など

※費用の負担については、24時間テレビチャリティ-委員会が負担するものと、贈呈先の負担となるものがありま
すので、事前にご確認ください。

【応募締切】5月20日(月)必着 ※郵便または宅急便のみ

【URL】https://www.24hourtv.or.jp/activities/articles/24htccp0ykt7sm6gd0a8ev.html

【お問い合わせ先】KRY山口放送 企画事業部 TEL:0834-31-9300(平日 9:30~18:00)

助成金情報

山口県森林環境活動サポート事業2024.04.21

◇対象となる団体

森林整備活動を行う県内のボランティア団体、NPO、自治会、企業、木育団体等

◇支援の内容

〇森林ボランティア活動支援
・森林整備活動を行うための資機材の購入
・地域が取り組む植樹活動を行うための苗木等の資材購入

〇子どもたちに対する森林環境、体験交流活動支援
・森林ボランティア団体等が地域の子どもたちなどを対象に実施する森林づくり活動や森林環境教育等
※県民の森林・林業に対する理解促進を目的に行う木育の取組を含む。

【応募締切】5月13日(月)

【提出先】最寄りの県農林(水産)事務所森林部 ※持参又は郵送(当日消印有効)

【URL】https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/106/148748.html

【お問い合わせ先】最寄りの県農林(水産)事務所森林部若しくは県農林水産部森林企画課 TEL:083-933-3460 ※下関農林事務所森林部(豊田町)TEL:083-766-1182

助成金情報

山口県レジ袋収益金環境保全活動助成金2024.04.15

◇助成対象活動

・河川や海岸等の清掃に係る活動
・容器包装廃棄物の減量化やリサイクルの推進に向けた普及啓発に係る活動
・その他、上記に準ずる内容で協議会が認めるもの

[活動の例:海岸清掃]

内容:ボランティア参加者(園児、高校生、大学生等)を募集し、〇×海岸に漂着したペットボトルやビン、缶などのごみを回収する。

【応募締切】5月31日(金) ※メール、郵送又は持参により提出

【URL】https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/40/150975.html

【お問い合わせ先】山口県容器包装廃棄物削減推進協議会 事務局 (山口県環境生活部廃棄物・リサイクル対策課内) TEL:083-933-2992

助成金情報

第35回 緑の環境プラン大賞2024.04.09

◇募集内容

<シンボル・ガーデン部門>

緑の持つヒートアイランド緩和効果、生物多様性保全効果等を取り入れることにより、人と自然が共生する都市環境の形成、およびコミュニティの活性化に寄与するアイデアを盛り込んだ地域のシンボル的な緑地プラン

<ポケット・ガーデン部門>

日常的な花や緑の活動を通して、地域コミュニティの活性化や、保育園・幼稚園、学校、福祉施設等での情操教育、身近な環境の改善等に寄与するアイデアを盛り込んだプラン

※応募条件として、プラン実現のための応募対象地の活用が確実であること等があります。

【応募締切】6月30日(日)※郵送または持参のみ

【URL】https://urbangreen.or.jp/grant/3hyosho/green-plan

【お問い合わせ先】公益財団法人都市緑化機構内「緑の環境プラン大賞」事務局 TEL: 03-5216-7191

助成金情報

第44回 緑の都市賞2024.04.09

◇応募対象

緑の市民協働部門:主に市民団体

◇応募内容

ボランティアを基本とした緑化活動で、地域の社会や環境へ貢献するもの

※上記の他に、主に民間事業者と市区町村を対象にした部門もあります。

【応募締切】6月30日(日)当日消印有効

【URL】https://urbangreen.or.jp/grant/3hyosho/green-city

【お問い合わせ先】公益財団法人 都市緑化機構内「緑の都市賞」事務局 TEL:03-5216-7191

助成金情報

「ヤングケアラー」を支える赤い羽根プロジェクト2024.04.09

◇助成対象活動

山口県内の地域において実施する、ヤングケアラーや家族に対する支援活動

[活動例]

○ヤングケアラーへの理解や支援を活性化させるための活動
○ヤングケアラーや家族を対象とするフードパントリー活動
○ヤングケアラーをサポートする活動
 (レスパイトのための活動、「ケアラー本人がやりたいこと」を応援する活動など)

【応募締切】6月28日(金)

【URL】https://www.akaihane.net/doc/news/3910

【お問い合わせ先】社会福祉法人山口県共同募金会 TEL:083-922-2803

助成金情報

「ひきこもりの人」を支える赤い羽根プロジェクト2024.04.09

◇助成対象活動

山口県内の地域において実施する、ひきこもりの人や家族に対する支援活動

[活動例]
○ひきこもりへの理解や支援を活性化させるための活動
○ひきこもりの人の居場所づくり
○ひきこもりの人や家族の集い・相談の場づくり
○ひきこもりの人のいる世帯へのフードパントリー活動
○ひきこもりから就労へ移行するための支援

【応募締切】6月28日(金)

【URL】https://www.akaihane.net/doc/news/3909

【お問い合わせ先】社会福祉法人山口県共同募金会  TEL:083-922-2803

助成金情報

子どもゆめ基金 令和6年度二次募集2024.04.09

◇対象となる活動

○子どもを対象とする体験活動・読書活動
○子どもを対象とする活動を支援する活動

<基金を活用した活動例>

[体験活動]
・自然観察やキャンプ等の体験 ・科学実験教室等の科学体験 ・おじいちゃん、おばあちゃんとの交流落語会
・清掃、高齢者介護体験等の社会奉仕 ・大工さん一日体験

[読書体験]
・読み聞かせ会 ・朗読会 ・ブックトーク

[普及活動・指導者養成]

・体験活動や読書活動に関するフォーラム等普及活動
・体験活動や読書活動の指導者やボランティアとして活動する方を養成する研修会

【募集期間】5月1日(水)~6月18日(火)17時 ※電子申請のみ

【URL】https://yumekikin.niye.go.jp/nijibosyu/index.html#expansion

※地方公共団体の補助金・助成金の併用は可能です。
※説明会開催予定。(詳しくは子どもゆめ基金ホームページをご覧ください)

【お問い合わせ先】独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金 フリーダイヤル(無料)0120-579081[平日9:00~17:45]

助成金情報

山口県共同募金会 県域公募助成2024.04.06

◇助成の対象となる活動

助成の対象となる活動等は、次のとおりとし、概ね県全域又は複数の市町で実施する活動については団体が新規に取り組むもの又は拡充して取り組むもの、一つの市町で実施する活動については団体が新規に取り組むもの(いずれも新規は申請時以降に取り組むもの)とします。

(1)子どもの生活と子育てを支援するための活動
(2)障害者の地域生活を支えるための活動
(3)高齢者の地域生活を支えるための活動
(4)災害対策のための活動
(5)更生保護を目的とした活動
(6)その他地域福祉を推進するための活動

[助成対象となる活動例]

・地域の巡回訪問活動  ・住民の居場所を提供する活動  ・地域の交通難民を支援する活動
・社会や地域での福祉を活性化させるための活動  ・地域のサロンやボランティアグループによる新たな活動

【応募締切】5月31日(金)山口県共同募金会又は最寄りの市町共同募委員会まで必着

※申請には、主な活動拠点のある市町共同募金委員会の「団体確認書」が必要となります(申請団体が作成する必要はありません)。

【URL】https://www.akaihane.net/doc/news/3903

【お問い合わせ先】社会福祉法人 山口県共同募金会 TEL:083-922-2803 ※ 又は最寄りの市町共同募金委員会

助成金情報

令和6年度 環境保全活動支援事業助成金2024.04.06

◇対象活動

山口県内で行う、地域の環境保全の推進に寄与すると認められる普及啓発や実践活動

※新規かつ自主的で発展的な取組を支援、助成します。

[事例]

(1)県民を対象とした環境保全に関する普及啓発活動
(2)廃棄物処理等の環境保全に関する実践活動
   (ごみの減量化・リサイクル・適正処理活動などの実践活動)
(3)自然保護等の環境保全に関する実践活動
   (野生動植物の保護、植林、里山の保全、緑化、河川の浄化、環境美化、ビオトープづくりなどの実践活動)

【応募締切】5月31日(金)  必着

【URL】https://yamaguchi-khj.or.jp/

【お問い合わせ先】一般財団法人 山口県環境保全事業団  TEL:083-920-6828

助成金情報

令和6年度やまぐち子ども・子育て応援ファンド(こども食堂特別枠)助成事業 <こども食堂地域連携促進事業>2024.04.02

◇対象となる活動

山口県内でこども食堂の普及・定着に自主的・主体的に取り組む公益的な活動で、地域で活動する団体等と連携し、子どもの多様な体験活動の場となるこど
も食堂を開催する事業
※地域で活動する団体等とは、子どもへの多様な体験活動の提供を実施する団体や個人をいう。
※定例の活動(食事の提供)と併せて体験活動を実施する場合又は料理教室等の体験活動により子どもが食事を行う場合に限る。

※対象者については、いくつか要件があります。

【応募期間】第2期:令和6年7月1日(月)~7月31日(水)

      第3期:令和6年10月1日(火)~10月31日(木)

      ※募集期間中であっても、申請額が予算額に達した時点で募集を終了します。

【URL】https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/52/14546.html

【お問い合わせ・応募先】応募は、「山口県こども食堂支援センター(事務局:特定非営利活動法人山口せわやき
             ネットワーク)」へ、メール、郵送又は持参により行ってください。
             TEL:080-6338-1187

【その他 お問い合わせ先】山口県 健康福祉部 こども・子育て応援局 こども家庭課
             TEL:083-933-2634

 

1 2