しものせき市民活動センター ふくふくサポート フラップ しものせき市民活動センター ふくふくサポート フラップ

お知らせ

お知らせ

オンライン「学びの教室」 第1回 定款・定款変更編「NPO運営のモヤモヤをスッキリ!定款活用・見直し・変更」2025.07.25

【対象者】NPO法人の役員、事務局、中間支援組織スタッフなど

【主催】やまぐち県⺠活動⽀援センター

【日時】8月21日(木)13:30~15:00・ オンライン(Zoom)のみ

定款は、団体運営のルールをまとめたもの。
でも、「読んだことがない」「変更⼿続きを知らない」という声は少なくありません。
実態とズレた定款は、運営リスクや登記漏れの原因に。
この回では、定款の⾒どころをかみくだき、変更⼿続きと登記の流れをざっくりつかみます。

こんなお悩みありませんか?

◎総会や役員改選の⼿続きが毎年あやふや…
◎定款と実態がズレている気がする…
◎登記を後回しにしていて不安…

◆講座のポイント ※講座は1時間程度。その後質問タイムです。

・定款を「読む」→ 内容を理解し、実態とのズレを確認
・定款を「変える」 → 変更⼿続きと必要な書類を理解
・登記を「忘れない」→登記忘れのリスクと予防策を学ぶ

【定員】15名程度

【参加費】無料

【申込締切】8月19日(火)

【申込方法】申込フォーム、メール、FAXのいずれかの方法で、①氏名、②団体名、③電話番号、④メールアドレスをお知らせください。

※申込フォーム:https://forms.gle/KN5jkZ3peAhTaNa57
※メールの件名は「8/21 学びの教室参加申込」としてください。

【申込・問い合わせ先】やまぐち県民活動支援センター
TEL:083-934-4666/FAX:083-934-4667/mail:yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp