令和8(2026)度住まいとコミュニティづくり活動助成2025.11.05
◆助成の対象となる団体
特定非営利活動法人、法人化されていない任意の団体、学生が主体となり活動する団体など
◆助成の対象となる活動
「今日の住まいとコミュニティに関する多様な社会的課題に取り組む活動」
住まいとコミュニティに関する課題に取り組む市民による自発的な地域づくり、住まいづくり活動で、地域住民が主体的に関わる次に掲げるもの。
社会のニーズに対応した地域活動 / 地域環境の保全と向上に資する活動 / 地域コミュニティの創造・活性化の活動
/ 安全・安心に暮らせる地域の実現に向けた活動 / その他、豊かな住環境の実現に繋がる活動
※活動例については、下記URLを参考にしてください。
◆選考のポイント
[テーマ]個性豊かな住環境の創造に貢献するものであるか、また地域の課題やニーズを的確に把握し、活動の目的
・目標が明解になっているか
[先進性]地域や社会の課題に対し、先進的で意欲的な提案・活動を行おうとしているか。
[多様性]子どもや若年層、高齢者など多世代の参画が行われるなど、多様性のある活動になっているか。
[実行性]具体的な活動計画(活動内容や資金計画)ができているか、また活動を実施するための体制や準備が整っ
ているか。
[継続性]助成期間終了後も継続的な活動が期待できるか、また自立した活動として発展が期待できるか。
[波及性]活動を実施する手順や手法が明確で工夫されたものであり、地域への影響力や社会への波及効果が期待で
きるものであるか。
【応募締切】1月9日(金)必着 ※郵送のみ(メール・FAX不可)
【URL】https://www.hc-zaidan.or.jp/program.html
【オンライン個別相談会】(Zoom)
日 時:令和7(2025)年11月19日(水)・20日(木)・21日(金)
各日 10:00~ / 11:00~ / 13:00~ / 14:00~ / 15:00~
定 員:15団体(事前申込制・先着順) 1団体30~45分間以内
【お問い合わせ先】一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団(助成係) TEL:03-6453-9213





