
2022年度NPOの組織力・事務局向上セミナー~オンライン 学びの教室 第1回〜2022.05.02
【主催】やまぐち県民活動支援センター
【日時】5月26日(木)13:30~15:30
【会場】オンラインミーティングツール「Zoom」
【内容】
今年度、事務担当になったばかりの初心者の方から、ここはどうだったかな?を確認 されたいリピーターの方まで、 県内のNPO法人の事務担当者、NPO法人格取得を考えていらっしゃる団体の方、その他 NPOの事務に携わる方全てを対象とした 事務力・組織力アップを目指したセミナーとして、年間全5回の予定で開催いたしま す。 第1回目は、この時期にお問合せなどが多い内容を中心に、センタースタッフより情 報提供致します。
1.業務カレンダー 総会が終わって一安心!の後は?1年の流れを再確認
2.役員変更 役員の任期が切れたら?人が代わったら?忘れてはいけないことや手続きのイロハ
3.定款とは?「何が書いてあるの?難しい!」から一歩踏み出そう!
今の団体運営の実態に合っている内容かどうかを確 認 お申込みフォームはこちらです。
分野
前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
対象者
NPO法人、NPO法人化を考えていらっしゃる団体、NPO法人の事務・運営に携わる方
人数・定員
オンライン参加(zoom)
募集期間
2022年5月26日(木)まで
申込み・応募方法
下記のURL(申込フォーム)、チラシのQRコード、またはメール、FAXのいずれかの方法でお申込みください。
メールの件名は「5/26 学びの教室 第1回 参加申込」としてください。
※ご記入いただいた個人情報は、本セミナーの運営以外には使用いたしません。
その他
※オンラインミーティングツール「Zoom」を使用します。
(会場開催はありません。)
事前にインストールをお願いいたします。
※ダウンロード方法・使い方はこちら
https://hashikake.jp/articles/how-to-zoom-ep01
※開催日までに、Zoomの参加URLを申込みメールアドレスにお送りします。
※当日の参加者側の環境での接続や音声の不備はフォローできかねますので、ご了承ください。
詳細はこちらから。
https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/boshu/boshu53803
【参加費】無料
【お問い合わせ先】やまぐち県民活動支援センター 山口市神田町1-80 防長青年館(パルトピアやまぐち)2階 TEL 083-934-4666 FAX 083-934-4667 メールアドレス yamas@mbs.sphere.ne.jp