精神保健ボランティア ゆうゆうの会2019.03.01
目的
心の病をもっておられる精神障害者への理解を深め、支援の輪を地域の中に広げていく。
ボランティア活動を通じて「ふれあい」と「心の交流」を広く大きくしていく。
内容
・保健所によるデイケア(食事会、いちご狩り、花見、料理、スポーツ、クリスマス会等)への参加とふれあい。
・精神保健の知識の習得。
・他のボランティア団体との交流。
アピール
ストレスの多い社会の中で、心の「ゆとり」と「余裕」が必要ではないでしょうか。心の病に悩んでおられる人たちと一緒に考えませんか。
[団体詳細]
代表者名 | 鶴谷 晃代 |
---|---|
連絡先住所 | - |
TEL/ FAX |
TEL 083-772-3628 |
メール | - |
活動地域 | - |
---|---|
活動分野 | - |
発足年 | - |
HP | - |